
フンギ
eight:360円
ソフトなパンの上にキノコいっぱい。
たぶん食べたことのないようなキノコもあると思う。
味付けにあまりパンチがないので、粗挽きの黒コショウなんかかかっててもよかった。
うまパン度:★

五月晴れ~可憐に咲く~
パネッテリアオークラ:260円
紫式部をモチーフとしたパンの第3弾(だいぶ買い逃した)。
甘いのかと思いきやアンチョビやオリーブが乗っている。
味のパンチが薄く、今一つ。
うまパン度:★

じゃがいもとカレーとソーセージのクロッティーヌ
進々堂三条河原町店:290円
クロッティーヌはあまり聞かないが、まあタルティーヌとかと同様にオープンサンドだろう。
具材たっぷりでなかなか好印象。
カレーもうちょっと欲しかった。
うまパン度:★ ★

ウインナーカレーロール
ブルージュ洛北:260円
名前と価格がちょっと自信なし。確定
ウインナーにぐるぐると巻き付いているパン。
カレーは生地の中にちょいちょい入っている。
カレー余ったんかな。
うまパン度:★ ★

ゴロゴロベーコンのタバティエール
ラブランジェアサノ:250円
今まさに目の前に置かれたばかりの熱々。熱すぎてすぐに食べられなかった。
中はゴロゴロベーコンとたぶんカマンベール。
具材は下に入っている。上にぺろんと生地が乗っているのはなんかこういうスタイルだそうだ。
焼きたてだからかもだが、パンがカリッカリで香ばしい。
焼きたてじゃなくてもこれはおいしいな。
うまパン度:★ ★

レモンハーブ鶏とトマトの玄米パン
cascadeゼスト御池店:180円(外税)
鶏肉にちゃんと酸味があるのにちょっとびっくりした。
トマトはかなり大きな塊で中に潜んでいる。
具材は豪華だがいかんせん味が今一つ。
うまパン度:★

カントリーローストハムと炒め玉葱のクロックムッシュ
eight:410円
たぶんカンパーニュのクロックムッシュ。それなりに硬いが食べやすい。
おいしいがちょっと地味な感じ。
食べ応えは十分。
うまパン度:★