おにぎりパン:パン屋motto

おにぎりパン:パン屋motto

おにぎりパン
パン屋motto:150円

やっと買えた。
だしぱんベースで、レギュラーは昆布とツナマヨ、月替わりでもう一品あるようだ。
だしぱんのおかげでほぼおにぎり。なんかヘンな感じだ。
昆布は佃煮ではなく、恐らく塩昆布がそのまま入っている(塩辛かったので)。
いやあこのシステムすごいわ。

うまパン度:****

・昆布

おにぎりパン(昆布):パン屋motto

ハムカツ:マンハッタン

ハムカツ:マンハッタン

ハムカツ
マンハッタン:270円

このケチャップ、もしかして私が愛する2ビル地下のレッドリバーのオムライス(閉店してた。。。)にかかってたやつに似てるな。
ハムカツはけっこうサクサクしてておいしい。
千切りキャベツと、パセリ乗ってたんか。
後味がなんか妙にうまい。

うまパン度:***

じゃがぱん:じゃがぱん

じゃがぱん:じゃがぱん

じゃがぱん
じゃがぱん:150円

たぶんあるだろうなと思っていた。
しかし店名を冠したメニューにしてはいささかインパクトに欠ける。
以前に小さいじゃがいもがまるごと入ったパンがあったが、それくらいのインパクトが欲しい。
これはこれで置いといて、じゃがぱん(アニキ)みたいな感じでそんなパンをつくってほしい。
来年また来る(たぶん)。

うまパン度:**

いそべっち:石窯パン工房マナレイア

いそべっち:石窯パン工房マナレイア

いそべっち
石窯パン工房マナレイア飾磨店:260円

名前に惹かれて買ったが、出してみてびっくり。
紙袋の中にすっかり隠れていたので、なんでこんなインパクトのある商品を隠して陳列するかなあ、もったいない。
磯辺揚げがモチーフで、中にはちくわとカマンベールチーズ。
揚げ物なので当日中に食べないと油が回るからと食べたが、もう腹いっぱい。
星はつけないがこれは食べる価値あり。

うまパン度:***