
くりぃむパン
ブルージュ洛北:160円
パンがもっちもち。
これもちょっと小ぶり。
ここはパティスリーもあるからクリームはうまい。
あまパン度:***

クリームパン
セイジツベーカリー:180円(外税)
奇をてらうことなく、至ってシンプルなクリームパン。
クリームは若干硬めで甘みはやや抑えてある。
一口目でクリームに当たらなかったので、もうちょっとクリームの量が多ければ。
あまパン度:***

おいしいクリームパン
タローパン:150円(税別)
えらいハードルを上げたネーミングだが、中にクリームの他、さつまいものペーストが。
なかなか贅沢なクリームパンだ。
おいしいかどうかは食べてみて。
あまパン度:***

プレミアムクリームパン
ボンシェール万代上野芝店:138円(外税)
取材するまで謎の多い店だったが、このパウダーシュガーでかたどった「m」の文字、これは明らかに「mandai」のmだ。
これで紛れもなく万代のインストアベーカリーだと確信したのである。
さて、そしてこの中のクリームがめちゃめちゃうまい。
カスタードではなく、ホイップクリームに近いなめらかさ。
しかもプレミアムなのに低価格。
あまパン度:****

自家製濃厚チョコクリームパン
cascadeゼスト御池店:150円(外税)
ケーキ生地みたいなパンの中はその自家製チョコクリーム。
それほど濃厚ではなかったがうまい。
上に散らしてある真っ黒な謎のチョコレートもビター目でうまい。
欧州EPAでなんか安くなるかな。
あまパン度:****