

山食
マンハッタン:270円
トーストしても柔らかい。
ほんのり塩気と、噛みしめるたびに甘みが広がる。
メジャーな名店に負けてないおいしさだ。
まじパン度:****

はっさくのデニッシュ
ブランジェリータカギ:200円(特価品)
フルーツを使うときはこういう手作り感がいい。
いかにも缶詰を使いました、ではちと寂しい。
しかしはっさくの酸っぱいこと酸っぱいこと。
あまパン度:***

ローストポークのサンドイッチ
ブランジェリータカギ:385円
確かにパンは硬いフランスパンだが、さっくりと噛み切れる。
フランスパンサンドはこうでないと。どっかのなんかとはえらい違いだ。
ローストポークも厚めで塩気が効いている。
三つ葉っぽい茎だらけの野菜もたっぷり。
よく噛んだので腹膨れた。
うまパン度:***

パーネ・メローネ
PECK高島屋京都店:170円(外税)
メロンパンをイタリアで作るとこんな感じ(違うかw)。
カップケーキのようなパン。ちゃんと上はクッキー生地。
お子様のおやつに。
あまパン度:***


”タイ風”ガパオを使ったパリッとピザ
進々堂三条河原町店:160円
企画としては面白いかもしれないが、出来上がってきたものがこれではどうしようもない。
まずくはないが、果たして毎日これを楽しみに食べる人はいるのだろうか。
おまけにこの長い形はもう最悪である。食べにくいことこの上なし。
味は悪くなかったので辛うじて星二つ。
うまパン度:**


夏野菜の焼きカレーパン
進々堂三条河原町店:192円
道理で中のカレーがしゃきしゃきしてると思ったら、かなりの野菜が入っている。
カレーはやや辛めでスパイシーだ。
パンは揚げてないのであっさりしている。あっさりはしてないかw
うまパン度:***