エンサイマダス:志津屋

エンサイマダス:志津屋
エンサイマダス
志津屋三条店:160円

エンサイマダのほうが検索が多かった。
スペイン発祥で、フィリピンでかなりメジャーなようだ。
渦巻状で、上に湿っぽい砂糖が固まっている。これが甘くてうまい。普通の砂糖だろうか。
クランベリーの突き刺すような酸味もいい。
これはなかなかうまい。

あまパン度:****

スコーン オレンジ&アーモンド:進々堂

スコーン オレンジ&アーモンド:進々堂
スコーン オレンジ&アーモンド
進々堂三条河原町店:186円

あの鉄腕ダッシュのラーメンでもおなじみ、日本一と言われる北海道産小麦粉「春よ恋」使用、だそうだ。
スコーン独特のもっさりした感じに、オレンジピールとアーモンド。
小さいが意外とがっつりしている。

あまパン度:***

フルーツサンド:進々堂

フルーツサンド:進々堂フルーツサンド:進々堂フルーツサンド:進々堂
フルーツサンド
進々堂三条河原町店:349円

カテゴリーを見直すきっかけになったフルーツサンド。
サンドイッチはうまパンだという概念を覆してくれた。
ぶっちゃけ今まで避けてきたが、こないだミニランチボックスでちょっと食べたら案外おいしかった。
パインと黄桃、みかんとキウイの計6ピース。
間にはもちろん生クリーム。
スポンジケーキがパンになったと思えばいい。

あまパン度:***