
チョコとクルミ
ニッタベーカリー:250円(外税)
ブリオッシュの型だが生地は普通のパン。
クルミは生地に、チョコは中にもある。
若干食べにくいがうまい。
あまパン度:***

オリーブオイルで仕上げたごまベーコン
小麦の郷ライフ伏見深草店:158円(外税)
オリーブオイル感はそんなになかった。
でもまあそれなりにうまい。
久々に食ったらパンがちょっとうまなってるかな。
うまパン度:***

キャラメル・オ・ザマンド
テクノパン:200円
よかった、商品名検索したら出てきた。メモったけど自信なかってん。
クロワッサンベースにアーモンドやらキャラメルのペーストやらてんこ盛り。
見た目以上の食べ応えでお腹いっぱい。
あまパン度:****

RED BEEN BUTTER&WALNUT(あんバター)
krus:240円(外税)
さすがにこのパンはうまい。
硬すぎずもっちりし過ぎず、小さいが具材もたっぷり。
あの店の雰囲気からすると、ポップに「あんバター」とは書けんかw
あまパン度:****

くるみのリュスティック
ブーランジェリーモリモリ:150円(外税)
もっちもちリュスティック。
くるみたっぷりで一日の摂取量を軽く上回る。
こういう硬めのパンは自ずとゆっくり食べることになるので腹膨れるね。
うまパン度:***

カリカリベーコンのごまカマン
小麦の郷ライフ伏見深草店:158円(外税)
ぺたんとしたゴマ入りのパンの中にカマンベールチーズ。
ベーコンはそれなりにカリカリ。
まあまあよろしいんじゃないでしょうか。
うまパン度:***