
ゴボーパン
さんツボンヌ:170円
フランスパン生地に、ごぼうはよく志津屋のサンドイッチに入っているような胡麻和えのやつ。
フランスパンはやや硬め。
食べにくいがうまい。
うまパン度:***

オニオングラタンスープのガレット
ルミディ:300円(外税)
もちろんスープをパンに入れられるわけもなく、浮かんでいるバゲットが辛うじてそんな風になっている。
しかしそこはさすが、このたまねぎのペーストが甘くて旨みもたっぷり。
本業のフレンチレストランを彷彿とさせるメニューになっている。
うまパン度:***

マンゴークリームパン
ルミディ:240円(外税)
どうも前の日の売れ残りだったらしく、レジで値引きしてくれた。
ちょっと違うところに置いてあったのはそういう意味だったのか。
マンゴーはなんか硬いし、クリームは酸味きついし。
そら売れ残るわな。
あまパン度:**

ザクザクチョコパイ
小麦の郷ライフ伏見深草店:148円(外税)
地味に続いているザクザクシリーズ。
あまりザクザク感はなかったが、中のチョコがけっこうおいしい。
ザクザクしてたら★4やったなあ。
あまパン度:***
揚げカレーパン
ライオンベーカリー:260円
ラグビーボール型のカレーパン。
午前中は焼きたてが買える確率が高い。トレイに乗せたところで焼きたてが来たので替えてもらった。
カレーはフルーティで甘め。肉がごろごろ入っている。
パン生地もサクサクでうまい。
うまパン度:****

たこ焼きパン
ブルージュ洛北:280円
あ、思い出した、これパニーニに使う用のパンや。
ここパニーニあったっけな、まあいいわ。
たこ焼きは3つ、ソースじゃなくて明石焼きっぽい。
でもしっかり味が付いているのでおいしい。たこも入ってるよ。
うまパン度:***

いちごあんバター
麦道:280円
どうかなと思ったけどいけるねいちごあん。
甘みと酸味のバランスがちょうどいい。
具材たっぷりでむにゅっと出るかなと思ったら出そうで出なかった。
本日の逸品。
あまパン度:****