
チーズサンド
シャルム:140円
基本は食パンにクリームチーズを挟んだものだが、
上にクッキー生地が被さっていたり、フレンチトーストっぽい処理もされていて意外と凝っている。
チーズ感があまりなかったのが惜しい。
あまパン度:***

チーズサンド
シャルム:140円
基本は食パンにクリームチーズを挟んだものだが、
上にクッキー生地が被さっていたり、フレンチトーストっぽい処理もされていて意外と凝っている。
チーズ感があまりなかったのが惜しい。
あまパン度:***
牛すじ黒カレーパン
サフラン:140円(外税)
日替わりカレーパンとして販売されていたもの。
ということはカレーパンは少なくても7種類以上はあるということか。
牛すじ感はあまりなかったが、とにかくカレーがうまい。
辛そうに見えるがほぼ辛くなく、もちろんスパイシーさは残っている。
甘くてフルーティで酸味もちょっとある。生地ももっちりしているし油っこさもそんなにない。
どんだけ贅沢やねん。
うまパン度:****

ごまあんドーナツ
中路ベーカリー:90円(外税)
点心で見かけるゴマ団子、中が普通のこしあんでがっかりすることが多いが、
これはちゃんとごまあんだった。
こしあんも混ざってるとは思うけど(でないとこの値段では出せない)。
食べるまで疑っててごめんね。
あまパン度:****
焼きそばパン(レギュラーとミニ)
麦わらぼうし:420円(ミニ)
例のアレである。もっとパンは小さいと思っていたが、こう見ると普通の焼きそばパンだ。
お箸とお手拭き付き。
焼きそばは太麺で普通にうまいし、何だったらパンも甘めでおいしい。
腹もち的にはミニで充分だが、機会があればでかいのも食べてみたい。
ただ、開店直後でないと特に休日は入手が厳しいかも。
15分後に行ったらこれ一つしかなかったし。
うまパン度:****

明太子フランス
ボンヌミッシュ:240円
確か長細いパンを買ったような気がしたが袋から出したらこれだったw
めんたいフィリングたっぷりでパンもおいしい。
リアル明太子最近食ってないなあ。
うまパン度:***

パリパリチーズの塩こんぶ
ぱん工房ラパン:160円(外税)
初見で他にもおいしそうなパンが並んでいたが、どうしても気になった。
食材として海苔はまだあるが、塩こんぶは初めてだ。
もうそのまま塩こんぶだ。塩気とチーズがいい。
中にはたぶん海苔もあった。
トリッキーな逸品。
うまパン度:****