
大葉とベーコンとクリームチーズ
ニッタベーカリー:259円
クリームチーズ6:ベーコン3:大葉1といったところ。
まったりクリームチーズにほんのりしそ風味がよい。
この尖ったところで裏の歯茎を突き刺しがちだが柔らかいので大丈夫。
うまパン度:***

大葉とベーコンとクリームチーズ
ニッタベーカリー:259円
クリームチーズ6:ベーコン3:大葉1といったところ。
まったりクリームチーズにほんのりしそ風味がよい。
この尖ったところで裏の歯茎を突き刺しがちだが柔らかいので大丈夫。
うまパン度:***

ピリ辛黒カレーパン
ミヤコベーカリー:170円
真っ黒なカレーがたっぷり。
フルーティでそんなに辛くないやんと思った10秒後に辛くなる例のやつ。
まあでも中辛程度かな。おいしいのでよし。
うまパン度:***

塩キャラメルナッツ
テクノパン:230円
平たくカットされたフランスパンの上に塩キャラメルペーストと、クラッシュナッツ。
意外とナッツはこぼれないが、一番大きいやつを地面に落としてしまった。
塩キャラメルもうちょっとほしいなあ。
あまパン度:***

黒酢あんチキンサンド
テクノパン:350円
これはコッペパンかな、唐揚げは半分にカットされたものが3つ。
黒酢あんと、細切りのしょうがが乗っている。
もうちょっと味付けがパンチ効いてるとよかった。
うまパン度:***

モンブランクロワッサン
new bird:648円
いろんなものがたっぷりのモンブラン。
ものすごい贅沢な感じでおいしい。
価格に目玉が飛び出るが、パティスリーならモンブランは300円くらいするし、
クロワッサンとモンブランが合わさってこの値段なら納得が、いく。
二度と買わんと思うけどw
あまパン度:***

トマトとチーズのイタリアンデニッシュ食パン(ハーフ)
志津屋祇園四条店:170円
どうかなと思ったけど、トマトの酸味が後を引く。
デニッシュのコクと絡んでうまさが一層引き立つ。
これはうまかった。
うまパン度:****

もっちりたまごウインナーボード
小麦の郷ライフ伏見深草店:98円(外税)
きっちり成形された平たいパンの上に炒り卵と輪切りウインナー。
ボードというのは初めてやな。他で使っているかは知らんけど。
もっちり感はあまりなかった。
うまパン度:***