シューバード:New Bird(クロワッサンのおうち)

シューバード:New Bird(クロワッサンのおうち)

シューバード
New Bird(クロワッサンのおうち):450円

長岡京市のNew Birdがこの商品専用に「クロワッサンのおうち」という別店舗を建てた。

クロワッサンのおうち(New Bird)

そこで販売されている、クロワッサンベースのシュークリーム。
注文すると(窓口が格子の中なのでわからなかったw)番号札を渡される。

待つこと10分くらい、焼きたて熱々の(ほんまに熱い)商品を持ってきてくれる。
すぐに食べるときはそのまま渡されるが、持ち帰りの場合、クリームが別になっていて、自分で中に注入するらしい(そんなん初めて見た)。
クロワッサンが熱々でクリームがちょっと冷たくて、不思議な食感。
クリームは甘さ控えめでかなりなめらか。
掌に収まるほどであまり大きくはないが、クリームはたっぷり入っている。
手間がかかっている分やや割高で、リピート客が増えるかどうかちょっと難しいかも。
でもまあ、たまに食べたくなるような気がする。

あまパン度:***

モッチドーナツ:ヴィドフランス

モッチドーナツ(さくら餡):ヴィドフランス

モッチドーナツ(さくら餡)

モッチドーナツ(ハチミツ餡):ヴィドフランス

モッチドーナツ(ハチミツ餡)

モッチドーナツ(抹茶餡):ヴィドフランス

モッチドーナツ(抹茶餡)

ヴィドフランス桂店:100円

いろいろバリエーションがあるドーナツ。
ドーナツに見えないが油分はけっこうあるのでお早めにお召し上がりくださいシールあり。
ちょっと硬めでもっちり。小さいながらあんこもしっかり入っている。
風味がいいね。

あまパン度:***

自家製ラグーとマスカルポーネのタルティーヌ:進々堂

自家製ラグーとマスカルポーネのタルティーヌ:進々堂

自家製ラグーとマスカルポーネのタルティーヌ
進々堂北山店:470円

ラグーというのはミートソースやボロネーゼの上位互換的な感じて、煮込んだものという意味らしい。
1cmくらいにカットしたカンパーニュの上に同じくらいの厚さでひき肉のそのラグーがたっぷり。
ラグーだけ別売りでないかな、パスタにかけたい。

うまパン度:****