

パンドミ
進々堂三条河原町店:304円
6枚切りでこの厚さ。分厚いが柔らかい。
しかしトーストするとパリっとして硬もっちりな感じになった。
塩味がかなり強い。
まじパン度:***

クロワッサン
モンジュ阪急うめだ本店:200円(外税)
でかい。20cmはあろうか。
フランスのクロワッサンってみんなこんなに大きいのだろうか。
外はさっくり、中はしっとりもちもち。
がしがし食べてもぽろぽろこぼれない。
まさに最上級のクロワッサンだ。
まじパン度:****

クロワッサン
ブランジェリータカギ:140円
名店と言えどもシンプルなものはごまかしが効かない。
外はサクサクだが中は詰まっている感じ。
バターはほどほどに効いているかな。
ほんのり甘め。
まじパン度:***

米粉のダッチブール
gout:150円
ああ、この表面のパリパリっと割れた甲羅みたいなのがダッチ風なのか。なるほど。
トーストすると中の油分がふつふつと湧いてきた。
米粉使用なのでもっちりしている。もちろん表面はカリッカリだ。痛いくらいだ。
塩味がやや強めに効いている。
まじパン度:***

クロワッサンイズニー
gout:200円
イズニーとはフランスのバターの種類。なんだか高級だそうだ。
軽くトーストして食べたが、表面はパリパリ、中はしっとり。
片手間で食べるのを許さない至高のクロワッサンだ。
うまい。
まじパン度:*****