

とろ~りたまご&焼きそば
ロンドン烏丸店:147円
焼きそばパンというのはいつになっても魅力的だ。
それにたまごが挟んであるとはもう夢の組み合わせである。
丸いパンの中に焼きそばとたまごを挟んで、その半分が一商品だ。
もしかすると切り様によっては黄身が少ししかないとかいうのもあるかもしれない。
表にはたぶんマヨネーズとケチャップを格子に塗ってある。
お昼にがっつり。
うまパン度:***


とろ~りたまご&焼きそば
ロンドン烏丸店:147円
焼きそばパンというのはいつになっても魅力的だ。
それにたまごが挟んであるとはもう夢の組み合わせである。
丸いパンの中に焼きそばとたまごを挟んで、その半分が一商品だ。
もしかすると切り様によっては黄身が少ししかないとかいうのもあるかもしれない。
表にはたぶんマヨネーズとケチャップを格子に塗ってある。
お昼にがっつり。
うまパン度:***

エスカルゴ(チーズ)
汎洛:70円
もちろんエスカルゴが入っているわけではなく、エスカルゴに似せた小さなパン。
ポップに「エスカルゴ ウインナー チーズ」とあったのだが、ウインナーもあったようだ(未確認)。
中にもチーズが入っている。
エスカルゴはそんなに似てないような。
うまパン度:***

リールの惣菜パン(ジャーマンポテト)
RIRE:120円
パンの真ん中にたっぷりのジャーマンポテト。けっこう深めに入っている。
ジャーマンポテトは、じゃがいも、ベーコン、たまねぎ。
パンの表面にはチーズがかかっている。
納得の味。
うまパン度:***

エッグトースト
サンエトワール大阪WTC店:160円
トーストの上に目玉焼きがどーん。
冷めているのでどうかなと思ったが、意外にパンがサクサクしていた。
塩コショウだけの味付けも悪くない。
うまパン度:***

ポン・デ・ケージョ
パネッテリアオークラ:60円(外税)
ホテルのパン屋でまさか60円という値札を見るとは思わなかった。
チーズの香りたっぷりのパンだ。
この安さでもチーズたっぷり、もちもちっとした食感で実にうまい。
うまパン度:****

かぼちゃとベーコン、ポテトのキッシュ
アルピーヌ:140円
パイ生地の上に乗っているのは全て具材だ。こんなにポテトたっぷりで140円は安い。
際立った味付けではないが、素材の旨みが引き立っている。
お腹いっぱい食べたい気分にさせてくれる。
うまパン度:****


かたやきカレー
オレノパンオクムラ:250円
その名の通り、硬い。
噛み千切るように食べていくと、突然大きな肉の固まりが。
カレーはかなりスパイシーで、香りもすごい。
焼きたては相当うまいことだろう。
うまパン度:***


ダッチカレーパン
アルピーヌ:150円
知らなかったが、ダッチカレーパンというのが種類であるそうな。
油で揚げてない、表面がひび割れたようなカリカリのカレーパンだ。
中のカレーはかなりスパイシーで、甘味もあるもののしばらく辛かった。
うまパン度:***