
黒胡椒香るベーコンポテトパイ
志津屋JR二条駅店:230円
黒胡椒が若干行方不明だが(多いな)、中はポテサラかな。あの独特のやつ。
冷めても充分うまい。
もうそろそろなんか、店頭でリベイクできるシステムとか確立せんかなあ。
うまパン度:***

黒胡椒香るベーコンポテトパイ
志津屋JR二条駅店:230円
黒胡椒が若干行方不明だが(多いな)、中はポテサラかな。あの独特のやつ。
冷めても充分うまい。
もうそろそろなんか、店頭でリベイクできるシステムとか確立せんかなあ。
うまパン度:***

抹茶クロワッサンダマンド~バニラクリーム~
志津屋JR二条駅店:240円
ダマンドは若干行方不明だが、バニラクリームがおいしい。
抹茶は意外とまちゃまちゃしてる(意味不
レギュラー入りは無理かなあ。
あまパン度:***

秋がぎっしりスイートブレッド
小麦の郷ライフ伏見深草店:168円(外税)
さつまいもとリンゴのコンポートがまさにぎっしり。
クリのペーストみたいなんもあったかな。
見た目も豪華でおいしい。
あまパン度:***

塩みるくフランス
セイジツベーカリー:184円
ちょっとでもクリームが多めなはみ出ているのを選んだが、全部包み紙について結局食べられないという。
先になめたらよかった。
クリームはかなり濃厚。クリームかなあ、ちょっと違うかな。
パンは柔らかめ。
あまパン度:****

ハムチーズ塩パン
セイジツベーカリー:173円
チーズが割とたっぷりめで、具材がうまく収まっている。
他のメニューでも書いたが、ベースの塩パンがうますぎるせいで何を足しても超えられない。
でもまあ、こういうバリエーションが多いと買う方は楽しい。
うまパン度:****

The チキン
セイジツベーカリー:259円
ここのうまパンはパンチの効いたメニューが多い。
パンからはみ出るフライドチキンがもううまそう。
マヨネーズは苦手だがこのタルタルソースは全く問題なく食べられた。
粒コショウも豪快。
うまパン度:****

キーマカレーデニッシュ
聖庵大丸心斎橋店:324円
キーマカレーがきっちりしてて(というかちゃんとしたの食ったことねえけど)冷めててもうまい。
デニッシュは最初からくたっとしていたが味はよかった。
改めて値段見てびっくりした、めっちゃ高いな。
もうパン二個で500円の時代になったんやな。プーチンめ。
うまパン度:***