タラモトースト:GREEN 2017/08/122017/08/15 cwht コメントをする タラモトースト GREEN:205円 タラコのタラモペーストと輪切りソーセージが乗っている。 濃い目の味でおいしい。 パンは耳まで柔らかめ。 うまパン度:*** share: クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook その他 クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket クリックして はてな で共有 (新しいウィンドウで開きます) はてな クリックして Evernote で共有 (新しいウィンドウで開きます) Evernote
GREEN 2017/08/122018/04/19 cwht コメントをする GREEN 営業時間・7:00-18:00 定休日・月曜 :各パン陳列比率 あまパン:4 うまパン:3 まじパン:3 キャラぱん:0 紫竹西通、玄琢下交差点を北へ。 スーパーなどがぽつぽつ立ち並ぶ通りにある。 暗色系の店内はやや狭く、品揃えは20から30くらい。 価格帯は200円前後とやや高め。 大きめで食べ応えのあるものが多いようだ。 :メニュー あまパン うまパン まじパン キャラぱん share: クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook その他 クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket クリックして はてな で共有 (新しいウィンドウで開きます) はてな クリックして Evernote で共有 (新しいウィンドウで開きます) Evernote
焼ドーナツ:パンドルフ 2017/08/082017/08/09 cwht コメントをする 焼ドーナツ パンドルフ:126円(外税) 揚げてないので口当たりさっぱり。 中にチョコチップたっぷり。 割と嵩高いドーナツなのね。 あまパン度:*** share: クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook その他 クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket クリックして はてな で共有 (新しいウィンドウで開きます) はてな クリックして Evernote で共有 (新しいウィンドウで開きます) Evernote
あんバター:パンドルフ 2017/08/082017/08/09 cwht コメントをする あんバター パンドルフ:137円(外税) やや小ぶりなあんバター。 パンが硬めというか、パリッとしている。 ハード系ではないと思うが。 あんこのほうが多め。 あまパン度:*** share: クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook その他 クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket クリックして はてな で共有 (新しいウィンドウで開きます) はてな クリックして Evernote で共有 (新しいウィンドウで開きます) Evernote
メンチカツサンド:パンドルフ 2017/08/082017/08/09 cwht コメントをする メンチカツサンド パンドルフ:158円(外税) パンより分厚いミンチカツがどーん。 こういうのは200円くらいするのだが安い。 ちゃんと野菜も入っている。 うまパン度:*** share: クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook その他 クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket クリックして はてな で共有 (新しいウィンドウで開きます) はてな クリックして Evernote で共有 (新しいウィンドウで開きます) Evernote
パンドルフ 2017/08/082017/08/09 cwht コメントをする パンドルフ 営業時間・7:00-20:00 定休日・木曜 :各パン陳列比率 あまパン:4 うまパン:3 まじパン:3 キャラぱん:0 阪急嵐山線上桂駅から踏切を渡って西へ。 京都府道123号線沿い、食品スーパーマルシェ上桂の斜め向かい辺り。 店内は狭め、品揃えは20程度だろうか。 入って左手にサンドイッチ類、右手にパンがいろいろと置いてある。 ドイツ系のパンが得意のようで、ハード系もある。 価格帯は150円前後。サンドイッチ類も安い。 :メニュー あまパン うまパン まじパン キャラぱん share: クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook その他 クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket クリックして はてな で共有 (新しいウィンドウで開きます) はてな クリックして Evernote で共有 (新しいウィンドウで開きます) Evernote
豆乳ドーナツ:Pain de mie 2017/07/232017/07/22 cwht コメントをする 豆乳ドーナツ Pain de mie:100円(外税) 粉砂糖のせいでかなり甘め。 それがまたおいしい。 おやつにぴったり。 あまパン度:*** share: クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook その他 クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket クリックして はてな で共有 (新しいウィンドウで開きます) はてな クリックして Evernote で共有 (新しいウィンドウで開きます) Evernote
豆乳白あんパン:Pain de mie 2017/07/232017/07/22 cwht コメントをする 豆乳白あんパン Pain de mie:180円(外税) 上に金時豆だっけな、三つ乗ってる。 中は白あん。 生地は硬めでややもっちり。 あまパン度:*** share: クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook その他 クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket クリックして はてな で共有 (新しいウィンドウで開きます) はてな クリックして Evernote で共有 (新しいウィンドウで開きます) Evernote
自家製カレーパン:Pain de mie 2017/07/232017/07/22 cwht コメントをする 自家製カレーパン Pain de mie:250円(外税) 生地は硬もっちり。 カレーはかなり甘めで辛くない。 だがちゃんとカレー。 具材が大きめ。 うまパン度:*** share: クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook その他 クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket クリックして はてな で共有 (新しいウィンドウで開きます) はてな クリックして Evernote で共有 (新しいウィンドウで開きます) Evernote
レモンヨーグルトコッペ:オレノパンオクムラ 2017/07/182017/07/16 cwht コメントをする レモンヨーグルトコッペ オレノパンオクムラ祇園店:198円 コッペパンにレモンジャムとヨーグルトクリームが。 甘酸っぱい感じがなかなか。 具材のたっぷりさが太っ腹。 あまパン度:*** share: クリックして X で共有 (新しいウィンドウで開きます) X Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます) Facebook その他 クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます) Pocket クリックして はてな で共有 (新しいウィンドウで開きます) はてな クリックして Evernote で共有 (新しいウィンドウで開きます) Evernote